よくある質問
不動産売却に関して、お客様より多くいただくご質問をまとめました。
Q.家を買い取ってもらえるエリアはどこですか?
以下の物件であれば、当社にご相談ください。
滋賀県:大津市・草津市・栗東市・守山市
大阪府:高槻市・八尾市・東大阪市
京都府:福知山市・綾部市
※エリアは順次拡大予定です。
Q.簡易査定と訪問査定はどのような差がありますか?
簡易査定は物件情報や周辺取引事例などから算出し、訪問査定は現地調査を経て精度の高い査定価格を算出します。
正確な価格をお知りになりたい場合は、当社社員による訪問査定をお申し込みください。お宅へ訪問後1週間程度で査定致します。Q.査定をしたら必ず売らないといけないのですか?
査定後、売却依頼するかどうかはお客様ご自身で判断していただけます。
査定結果を参考にしていただくだけでも結構ですので、まずはお気軽に査定をご依頼ください。Q.売却までどれくらいの期間がかかりますか?
※個別物件の状況によります
Q.登記、境界確定、税務などのアドバイスはしてもらえますか?
当社およびJR西日本グループのパートナーである専門家などの知見を借りて検討させていただきます。まずはご相談ください。
Q.不要な家具や相続した遺留品などを残したままでも大丈夫ですか?
当社で引き取り・処分できますのでご安心ください。
室内がひどく汚れている場合やペットの臭気が残っている場合でも大丈夫です。
必要に応じて自社負担でリフォーム致しますので問題なく買取が可能です。Q.遠方に住んでいるのですが、査定などの際に現地に行けなくても大丈夫ですか?
訪問査定の際には鍵をお預け頂くかご同席いただければと思います。
Zoomを活用したリモート面談も可能ですので、遠方の方もご相談ください。Q.近所に気づかれずに査定することはできますか?
ご近所様には広告を通じて伝わることが多いですが、このびは直接買取なのでご売却時の広告は一切行いません。
またご訪問についても必要最低限の回数でご対応致します。Q.マンション等、戸建て以外の不動産も買い取っていますか?
戸建て以外の物件は現在取り扱いしておりません。
Q.どのような書類が必要ですか?
書類のご準備は不要です。
査定依頼フォームにご入力頂いた内容から査定致します。【訪問査定】
間取り図、登記済権利証、建築確認済証、検査済証をご用意ください。
(無くても査定は可能ですが、査定にお時間を頂戴する可能性があります)以下の書類をご準備頂けますと査定が正確かつスムーズとなります。また査定結果が高価になる可能性があります。
・隣地境界確認書・建設設計図面・工事記録書(新築時・増改築時)・耐震診断報告書・アスベスト使用調査報告書・地盤調査報告書・住宅性能評価書・ローン残高証明書など【売買契約】
登記済権利証、身分証明書、実印・印鑑証明、固定資産税評価証明書、返済予定表(残債がある場合)などのご用意をお願いしております。※必要な書類や手続き等に関しては、都度お話させていただきます。
Q.簡易査定依頼後の連絡は誰からきますか?
「このび」社員から連絡をさせていただきます。ただし、一部エリアに関しては業務委託先および提携先の社員より連絡をさせていただきます。
(委託地域)
大阪府八尾市・東大阪市
(委託会社)
株式会社空き家総研パートナーズ
(提携地域)
京都府福知山市・綾部市
(提携会社)
JR西日本不動産開発株式会社